醸犬醸猫(発酵・甘酒~)

logo.png

発酵を取り入れて欲しい^^

微生物がいて、私たちがいて・・・バランスをとっています。

わんちゃん・ねこちゃんが食べる?食べられない?

そこだけじゃないんだ・・。

生活する環境にいてくれる菌を考えたいです。

 

痒い痒いや皮膚炎、ホームケアでアロマのクリームを塗ったり

身体に良いものを食べたり♪

でも、ちゃんと分解して吸収出来てるかな?

粉砕と分解は違う。ブレンダーで細かくと分解は違うから

良い食事をちゃんと吸収出来るように微生物(麹菌)やそれらが出す酵素を

自然の形でプラスして欲しいです^^

・手作りの甘酒にアルコールは含まれません。小さなお子様・動物さんにも使えます。

・下ごしらえに使う事で、旨味を出し分解します。

わんちゃん・ねこちゃん向けには塩分を使わない甘酒をお勧めしています。

また、わんちゃん・ねこちゃん用の甘酒レシピも♪

20130807-1.JPG__.JPGIMG_4462.JPG

プロテアーゼが十分に出せない・アミラーゼが十分に出せない

シニアだったりアレルギーの要因だったり・・・します。

お肉食べても分解出来なければ、栄養になれません。それをお手伝い出来るのが発酵を取り入れた食事です。

アレルギーでお耳の前 血だらけだったこはだも

甘酒ですっかり良くなりました^^分解酵素が足りない子だったのかな^^

写真は下ごしらえ・スイカ甘酒・魚の下ごしらえ

~~~
甘酒の次は納豆菌!酪酸菌!乳酸菌!酵母!
それとぬか床・醤と
菌に触れる、その手でわんちゃんねこちゃんに触れる。

これはとても素晴らしい事なのです^^

 

ワークショップはこちら